喘息、原因不明の手足の痛み、しびれ、こわばりなどでお悩みの方
知人の紹介でお世話になりました。喘息をメインとして、他にも悩まされていた原因不明の四肢の痛み、痺れ、こわばりなどをご相談させていただき、処方された煎じ薬と粉薬をひと月服用しました。現状としては、咳はほぼ収まり、病院で処方...
知人の紹介でお世話になりました。喘息をメインとして、他にも悩まされていた原因不明の四肢の痛み、痺れ、こわばりなどをご相談させていただき、処方された煎じ薬と粉薬をひと月服用しました。現状としては、咳はほぼ収まり、病院で処方...
カゼをひいた後に咳が長引き、病院で咳ぜんそくと診断される方が増えています。 漢方医学において咳は得意分野のひとつです。 咳に使われる薬方は非常に多いのですが、漢方医学的カウンセリングと氣功でピッタリのお薬をお選びいたしま...
発作時は苦しくてまともに呼吸が出来ません… 8歳のとても元氣な男の子。3歳の頃から時々ゼエゼエしたり(喘鳴)、呼吸が苦しくなることがあったのですが、今年の8月頃から発作の頻度が高くなり、症状も強くなってきました。咳が出る...
初めてご相談いただく方から、よくいただくご質問や大切なポイントをまとめました。ご一読のうえ、ご確認いただけますと幸いです。 ■ 体質改善にはお時間がかかります 長年抱えてきた不調ほど、改善には時間が必要です。できるだけ早...
10年以上もの間、たくさんの症状をお持ちでお悩みの男性から相談を受けました。 主な症状は、咳・頭痛・胃痛で、花粉の時期になると花粉症や鼻炎も併発するということです。 この方のようにたくさんの症状がある場合、西洋医学...
咳と気管支炎でお悩みの女性から相談を受けました。 1年半ほど咳が続いているご様子で心配になり、当店に相談に来られました。 20代のころに喘息で苦しんでいた時期があり、ステロイドの吸入薬は手放せなかったようです。 ...